<教育対談>

中高のその先で伸びる子 伸びない子

[4]動物園の動物がいなくなる?

髙宮 日本の動物園では今、ラッコやアフリカゾウなどが減りつつあります。わたしも最近、昔から行っていた動物園に出かけてトラがいなくなっていることに驚きました。

西川 動物愛護が進んで規制が厳しくなっているうえ、経営問題もあるようです。いずれ現地に行かないと動物が見られなくなる時代が来るかもしれません。

髙宮 動物園で動物を見て興味・関心を持つ子も多いと思います。それができなくなると、本や映画ということになるでしょうか。

西川 映画では、恐竜が出てくる「ジュラシック・パーク」が好きです。研究成果がそのまま活用され、おもしろいエンターテイメントになっています。科学的な考証をしっかりしているのでお薦めです。

髙宮 わたしは小さいころに「ファーブル昆虫記」をよく読んだ記憶があります。

西川 昔は選択肢が少なかったので、「ファーブル昆虫記」はみんな読んでいましたね。今は選択肢がたくさんありますし、ネットでも検索できるので、いい時代になったと思います。

髙宮 最後に、ご来場の皆さまにメッセージをお願いします。

西川 私立の中学・高校は、それぞれに個性があり、多様性に富んでいると感じます。その分、学校選びは迷うと思うので、さまざまな情報を得てほしいと思います。相性がぴたっと合って、ものすごく楽しい中高時代を送ったという学生がわたしの周りにもたくさんいます。皆さんの受験がうまくいくことを祈っています。

髙宮 ありがとうございました。